Serverless Meetup Tokyo #2 レポート(1): Tune Up AWS Lambda

こんにちは、エンジニアの小林です。2017年1月17日に開催されたServerless Meetup Tokyo #2に参加してきましたのでレポートしたいと思います。 Tune Up AWS Lambda 普段からお世話になっているAWSの西谷さん(@Keisuke69)の発表です。 発表内容レポート AWS L…

勉強会やインターンシップ開催時に使えるAWS用の便利スクリプトを作ってみた

こんにちは、エンジニアの最上です。最近、学生向けに勉強会を開催したりしています。その際に、せっかくなのでAWSを使ってもらうようにしているのですが、事前準備を手作業でやっていました。それが非常に面倒だったので、便利にできるスクリプトをNode.js…

エンジニアに贈る2016年発売の良書3冊!

エムティーアイ Advent Calendar 2016 の24日目です。 こんばんは、三田です。 クリスマス・イブですね。世の中はすっかりクリスマスムード。 いろいろなところにサンタクロースが出現していました(笑) というわけで、「エンジニアに贈る2016年の良書3冊」…

Xamarin製プロダクトのコード共有率について

エムティーアイ Advent Calendar 2016 の16日目です。 アプリ開発チームの田熊です。2016年はXamarin界隈が非常に盛り上がりを見せた1年でしたね。 エムティーアイではXamarinでのアプリ開発が盛んに行われています。 エムティーアイとXamarinについてと、実…

ルナルナにAzure Redis Cacheを。

こんにちははじめまして。 エムティーアイ1年目、ルナルナグループの開発職の牧です。 男です。ルナルナを作っています。 ルナルナグループに行くことが決まった時の、私の驚きと戸惑いを想像して欲しいです。 ただ、ルナルナは10年以上続いているサービスと…

【後編】AWS LambdaでNode.jsを使いたい人のためのJavaScript入門【実践編】

こんにちは、エムティーアイ ヘルスケア部門 1年目エンジニアの最上です。今回は、前編記事に引き続き、実践編としてLambdaの形式に則って、実際に手を動かせる課題的なものを提供したいと思います。 この記事を読むには、前編記事の内容を理解していること…

re:Inventレポート 3 Keynote by Andy Jassy速報!(後編)

こんばんは。三田です。 前回、中途半端になってしまったKeynoteの続きを書きたいと思います。 RDS Aurore で PostgreSQL が使える MySQLだけでなくPostgreSQLにも対応してほしいという要望に応えての登場 RDS PostgreSQLからの移行はスナップショットを使え…

【前編】AWS LambdaでNode.jsを使いたい人のためのJavaScript入門【知識編】

こんにちは、エムティーアイ ヘルスケア部門 1年目エンジニアの最上です。この記事は、エムティーアイ Advent Calendar 2016 1日目の記事です。 今回は、AWS LambdaをNode.jsで書くために最低限知っておくべきことを書きたいと思います。Node.jsはサーバーサ…

re:Inventレポート 2 Keynote by Andy Jassy速報!(前編)

こんにちは。三田です。 いよいよ本日(11/30)にre:InventのKeynoteが行われました! ついさっき終わった終わったばかりですが、次の11時からのセッションに向かう前に、注目の新サービスの速報をお届けします!! コンピューティング(EC2) いろいろな種…

re:Inventレポート 1 レジストレーション

おはようございます。三田です。 AWSの最大のカンファレンスである、re:Invent2016に参加するため、いまラスベガスにきています。 こちらは現在11/29の朝6:50です。 いろいろなセッションに参加して学んだことなどを、レポートできればと思っています。 今回…